Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

OGASAKA/KS-AD

ギア・アイテム

オガサカ/KS-AD

テストサイズ=165cm

価格=¥143,000(税込)

【片岡嵩弥】

ソフトで、中速ぐらいのスピードレンジではピカイチの操作性。角を立てる、スキーを内にひねるといったアクションをやさしく受け入れてくれ、いろいろな動作が覚えやすい。1級前後のレベルのスキーヤーや女性に非常に扱いやすいモデルだと思う。検定でも強い味方になってくれそう。

【栗山太樹】

ターンの入り口から出口までばたつきを一切感じさせない安定した乗り心地。ターン中盤から後半にかけて全体がたわんでスキーが走る。車に例えるとベンツEクラスのような直進性能に優れ、太いトルクに裏付けされた運動性の高さ。ワンランク上のオールラウンドスキーを感じる。

【渡邊 岬】

滑っているときの動きが一定な状態に保たれ安定しているので動きに集中できる。重すぎず、レスポンスもそんなに強くないので低速から中速のスピードレンジでの滑りに向いている。ほどよいグリップを感じられ、ずらしを使った滑り方もしやすい。整地で滑るのに適したスキー。

【ライター C・K】

エッジが雪面にピタッとくっつき、そのままとぎれることなくターンを描き続けられる。ほかにはない独特な乗り心地で、トップからボトムまで一筆書きでターンをつなげられるので「滑りがうまくなったかも?」なんて気分になれる。低速でもスキーを動かしやすく、幅広いターンが快適。

試乗者のプロフィール詳細はコチラ

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

スキーグラフィック1月号●今月はシーズン序盤に読んでほしい技術特集をたっぷりとお届け。トップスキーヤーたちの厳選ショットで彩る2025年オリジナルカレンダーが特別付録に。●巻頭特集は、22年に技術選初出場総合15位、23年8位、24年3位と躍進を続ける齋藤圭哉のターンの秘密を深掘り!谷回りでアクションを起こし、角づけと荷重を的確に行なえば、厳しい条件でもターンを正確にコントロールできるようになる、というターン技術をDVD&QR動画連動で紹介する。●第2特集...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら