Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo Logo

ATOMIC/REDSTER S8i REVOSHOCK C

ギア・アイテム

アトミック/レッドスター S8i レボショックC

テストサイズ=165cm

価格=¥164,670(税込)

【栗山太樹】

全体的に円い弧を作って滑るターンがしやすい。対象としては“目指せ1級”くらいからテクニカルが主戦場。適度な操作性とカービングを求められるシチュエーションで活躍しそう。車に例えるとフォルクスワーゲンゴルフのような誰でも乗りやすいど真ん中の運動性能というイメージ。

【佐藤真美】

重量感はそこまでないが、荷重したときにフレックスがしっかりしていて安心して乗れる。また、荷重するとスキーが推進していってくれる。それなのに、小回りをすると操作しやすいのがいい。中回りや大回りまで幅広く対応し、硬さがある分、ハードバーンも安心して滑れる。

【栗山未来】

トップは長く感じるものの動かしやすい。ターン中は安定感があり、にもかかわらず足元が軽くてコントロールしやすい。カービングのショートターンをするにはややもったりとした感じがあるが、ミドルターンでは安定する。テールは少し強いが、それがまっすぐ進むのにつながる。

【ライター C・K】

S9iのセカンドモデル的なスキーとあって少ない力で乗りこなせ、切れや走りも感じられる。整地は快適だし、スピードを出し過ぎなければハードバーンもいけるので、「硬いスキーをたわませられない」という人にちょうどいい。扱いやすいからちょっとぐらい荒れた雪でも滑れると思う。

試乗者のプロフィール詳細はコチラ

NEWS

もっと見る

月刊スキーグラフィック最新号

スキーグラフィック1月号●今月はシーズン序盤に読んでほしい技術特集をたっぷりとお届け。トップスキーヤーたちの厳選ショットで彩る2025年オリジナルカレンダーが特別付録に。●巻頭特集は、22年に技術選初出場総合15位、23年8位、24年3位と躍進を続ける齋藤圭哉のターンの秘密を深掘り!谷回りでアクションを起こし、角づけと荷重を的確に行なえば、厳しい条件でもターンを正確にコントロールできるようになる、というターン技術をDVD&QR動画連動で紹介する。●第2特集...

……続きを読む

最新号について

バックナンバーはこちら